|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
|
|
またまた1ヶ月が経ち、8月に入りました。いよいよ夏本番!これから夏休みをとられる方も多いのではないでしょうか?
早くもGRECIAの定休日カレンダー(携帯の方はこちらから)は10月分の更新となりました。(もう秋ですよ、秋・・・)
9月の定休日などやや不規則な部分もありますので、ご予約の際には念のため定休日カレンダーをご確認くださいね。
よろしくお願い致します。
GRECIAの駐車場にはキジバト(ヤマバト)がよく来ます。
あまり警戒心もなく近づいていっても逃げません。

つがいで仲良くしている光景がほのぼのとして微笑ましかったので、調子に乗って写真を撮っていたら・・・

さすがに視線を感じたようですね。

むっとされ、この後サーっと飛んでいってしまいました・・・。
餌付けしているわけではないのに、ガン見されてもこりずにほぼ毎日来ているキジバトさんたちでした。
|
|
|
前売りも買って楽しみにしていました全7章の「ハリー・ポッター」シリーズの第6章です。

ここまでくるともうすでにみんな大人になっちゃった感がありますので、昔ほど成長の変化に驚くこともなくなりましたね〜。
オープニングの、テムズ川にかかるミレニアム橋が崩落するシーンはいきなりの迫力映像 でひきつけられました。
この冒頭の12分だけ3D映像ということで、なるほど納得。専用の映画館で観たらもっとすごかったんでしょうね。(国内では3館のみだそうで〜)

今回のラストは完全に最終章への前ふりというようなあっけない終わり方でしたが、やっぱり映画は映画で面白いですね。

原作の小説をどう映像化するんだろうという楽しみがあります。
途中不覚にも、ビックリして椅子から3cmほど飛び上がってしまいましたよ。(一番後ろの席でよかった・・・ )
キャラクター的にはやっぱりルーナがツボ です。

次回の最終作は2部作ということで、まだまだ楽しみが続きますね〜
|
|
|
日頃からお料理教室などでもお世話になっているイタリアンレストランの Mercatoさん。
定休日が同じことから、「今度ぜひ昼酒 ( BOSSがこよなく愛する言葉の響き )しましょう!」なんて話を前々からしておりました。
そして先日Mercatoさん主催のバーベキューにお誘いいただき、オーナーご夫妻、スタッフさん、ご家族の方々とGRECIA合同の初イベント が実現しました。

Mercatoさんてば・・・さすがに料理人ですね、ただのバーベキューではありませんよ。準備も半端じゃございません。
前日から仕込みをばっちりしてくださったそうで、牛肉 も巨大なお肉の塊からさばいてくださり、一頭から少ししか取れない貴重なお肉 もいただくことができました。

味付け鶏肉あり、骨付き あり、ジンギスカンあり、フランクフルト・ベーコン・エビ・イカ・ホタテ・カジキに、野菜も何種類もあり、もう思い出せないくらいたくさんの食材を使った、本当〜に至れり尽くせり満腹のバーベキューでした。
そういえば朝握ってくださったおにぎりで、しめに焼きおにぎりをするところにまで全然たどり着きませんでした!

朝からずーっと食べていたので、一日それだけで済んじゃうくらいたらふくいただき、後半は同じ経営者同士ということもあって、話に花が咲いちゃいましたね。
相模川の河川敷にある上大島キャンプ場、今回初めて行ったのですが、設備も整っていてなかなかいいですね。
お天気もすごくよかったのですが、バーベキューするところはちょうど木陰になっていて、半日いても過ごしやすい場所でした。
また違う季節にも来てみたいですね。

Mercatoさん、おいしい楽しい一日をありがとうございました
|
|
|
BOSSと一番長〜いお付き合いのお客様で、いつもわざわざ都内からいらしてくださる歌手の暁月めぐみさん が、なんと!本日!ニューシングル をリリースされました
タイトルは『ふるさとになりたい』『c/w あなたがいたから』で、”函館生まれの女性が恋人にふるさとの魅力を語る逆プロポーズソング”なんだそうですよ。
もともとの話し声もステキなんですが、歌声はさらに透明感があってとっても心地よいのです。ぜひ 試聴してみてください
この夏、ご出身地の函館観光大使にも任命され、ますます多忙なスケジュールをこなされているめぐみさんです。

今回、光栄にも暁月めぐみさんのプロモーション活動の一環のごくごく一部をお手伝いさせていただくことができ、新曲も早々に聴かせていただく事ができたのですが、鳥肌立ちました
そんなご縁もあって、GRECIAでもいつもより一層、応援に力 が入っております。
生歌ライブ in GRECIA 実現したらいいなぁ。CAFE GRECIA もまた企画してみようかしら・・・。
|
|
|
去年の夏休みにいった長野旅行の目的の1つに、”下原のスイカを買う”というのがありました。
長野の情報をたくさん教えてくださったT様ご夫妻のオススメだったのです。
そのスイカがとっても大きくて甘くておいしかったので、今年もBOSSは「日帰りでスイカだけ買いにいく!」勢いだったのです。
ところが、なんと!昨日の営業中に宅急便が!
これはっ どこからどうみてもスイカ  ではないですかっ

それもあの下原の〜っ 

忙しくしていたのですが、一気に疲れが吹き飛びました!
T様!サプライズのスイカ 、どうもありがとうございました。 
|
|
|
先日ネイルでいらしてくださったT様から巨峰 をいただきました!
果物大好き な私、いただきもののスイカ と巨峰 によるフルーツ週間に舞い上がって おります。

粒も形もとっても整っていて、ずっしり重い・・・。スーパーで並んでいたらとっても高そうな立派な巨峰 です。
(実は巨峰じゃなくて別の品種で、ちゃんとした名前があるのかもしれませんね・・・。)
山梨でぶどう栽培されている方からいただいたものなんだそうです。

種無しで大粒なので1粒でもかなり食べ応えがありました。
T様、どうもありがとうございました!! 
|
|
|
今年の短い夏休みの目玉  夜出日帰りの神子元ダイビングに行って、無事帰ってまいりました
神子元島といえば、釣りやダイビングで有名な伊豆でも屈指 の大物ポイント。
南伊豆下田沖10kmに浮かぶ無人島で黒潮 がまともに当たります。
そのため黒潮が入ってくるシーズンともなると魚影が濃く、深く濃いブルーで、海流が強く・・・いや、強いどころかはっきり言って激流 です。
完全ドリフトダイビングになるので、初心者のうちは絶対連れて行ってもらえない中〜上級者ポイント でもあります。
なぜこんなハードなポイントが人気かといいますと、ハンマーヘッドシャークとの遭遇率が高いのです。
ハンマーヘッドとは別名シュモクザメ、あのトンカチ 頭のサメです。

100本未満は伊豆の海を潜り倒していましたが、それ以降は完全なるリゾートダイバー となった私。
このポイントは2人とも実に5年ぶり なのです。
運動不足で挑む海ではありません。だってこんな海 なんです・・・

他のポイントよりルールが厳しく、残圧70で浮上、潜水時間は30〜35分と短め・・・そう、短期決戦なのです。
はたしてハンマー は拝めたのでしょうか・・・?

≪コメント(2)
funa
|
行ってらしたんですね!!げっ・・・波ザブザブですよ(@@; ハンマー見れましたか?! |
09/08/20 22:35:57 |
りえ
|
funa様、行ってきましたよ〜!(^^) ホントに波が高くてすごかったです。 翌日は久々に全身筋肉痛になりましたが、やっぱりダイビングは面白いです。 funa様もまた近々ぜひ!!! |
09/08/21 13:39:07 |
レスを書く
|
|
|
つづきです・・・じゃーん!ハンマー です!

シルエットだけでもステキ ですが

この銀色のメタルボディ、かっこよすぎ ます。

同じ時間に同じポイントから潜っても、グループ分け・コースどり・ガイドの力量・ゲストの技術、そして何より”運”などでハンマーを拝めるかどうか明暗 が分かれます。
たった30分のダイビングですから、この広い大海原で目的のものに出会えるというだけで 超ラッキー なのです。
今回はめでたく潜った全員がハンマー を見られたということで(これもかなりレア なことのようです)、ボートの上ではお祭り騒ぎ、恒例のハンマーポーズで記念写真 みんなハイテンションになって満面の笑顔です。
先週は台風に地震などでクローズになったりコンディションもあまりよくなかった後のこの大爆発 
久々のハンマーポーズとなったようで、ゲストはもちろんのことスタッフさん達もテンションアップ でした。

体育会系ダイビング、 無事終了 です。
|
|
|
GRECIAではお客様のご要望にあわせてオリジナルのオーダーネイルチップをお作り致しております。
「市販のチップを買ってみたけれどサイズが合わない」
「お仕事の都合ですぐ落とさなければいけないので、必要なときだけネイルを手軽に楽しみたい」
「付け爪をしていたけれど想像以上に地爪が傷んでしまった」
という方には特にオススメです。
エステサロンを経営されているH様、お仕事柄お爪を長くすることができないため、オフの日には季節やお洋服にあわせてネイルの付け替えを楽しんでいらっしゃいます。
今回オーダーいただいたものは、真夏の海と空。
お持ちくださった雑誌に掲載されていたデザインを元にアレンジさせていただきました。

これまでオーダーいただいたものはピンクやベージュなどのエレガントネイルが多かったのですが、今回は夏らしく初挑戦のブルー!です。
ナチュラルネイルに塗ると難しいお色ではありますが、エアブラシのブルーは透明感がありネイルカラーとはまた違った仕上がりになります。
今回、オーダーチップをお作りいただいて記念すべき10セット目になりましたので、日頃の感謝の気持ちを込めましてチップケースもリボンのついたものを使わせていただきました。

さすがエステティシャン!色白のお肌にとってもお似合いでした。

こんなちょっとした冒険カラーを気軽に楽しめるのもチップならではという感じですね。
|
|
|
座間市にあるひまわり広場がTVで取り上げられていたので、ドライブがてら 見に行ってきました。

何か所かの休耕地を利用して、ぞれぞれ時期をずらして咲かせているので、まだまだ見ごろ でしたよ〜。

チョウチョや蜂もうれしそうに飛びまわってました 

ひまわりってやっぱり元気印って感じですね。

でも畑というだけあって、目印があまりなく ・・・近くまで行けば一帯が黄色いのでわかるのですが、最初はちょっと迷いました
くれぐれも私達のように間違ってテニスコートのある”ひまわり公園”に行かないようにしてくださいね〜
|
|
|
久々のぐるめ ブログでございます。
以前通りすがりに気になって、お持ち帰りした八王子のインド料理屋さん、”RANI”です。
今回はしっかりお店でいただきました。
ちょっとずついろんなものを食べたい私達は、手っ取り早くセットに。

シーフードセット
ミックスシーフードカレー、エビカレー、
エビフライ、フィッシュティッカ、
サラダ、ナン、ライス、ドリンク、デザート
エビフライ もスパイシー!フィッシュティッカもおいしい〜 !!
デザートはフィルニというミルクとお米を使ったムースにしました。
インドの代表的デザートというだけあって、これヒット です。そして

チキンセット
チキンカレー、キーマカレー、
タンドリーチキン、チキンマライティッカ、
サラダ、ナン、ライス、ドリンク、デザート
こちらのセットもまた王道でおいしい〜!!
マンゴープリンはもうちょっと固まっていてくれたら・・・という感じでした。ちょっと残念!
セットのドリンクはマンゴーラッシーとグァバラッシーにしてみました。
マンゴーは甘くなるのでグァバにしてみたんですが・・・やっぱりストレートが一番おいしいかも・・・という個人的結論に達しました。

ライスもあって、ナンも大きくて、食べきれない〜と思いましたが、これが意外と・・・カレーを食べきるにはなかなかいいサイズ。
でも最初はナンをおかわりする気満々でしたが、やっぱり1枚で撃沈です。

次回は気になる平日ランチセットで!
お持ち帰りもなかなかグーですよ。
|
|
|