|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
|
1月10日、相模原市立あじさい会館のホールでこんなイベント が行われていたのをご存知の方もいらっしゃると思います。
「相模原から発信する歌の祭典!SAGAMUSE vol.1」

この相模原音楽祭に、なんと 当店の長年のお客様でもあり、プロ歌手でもいらっしゃる暁月めぐみさんが、ご出演されていました
めぐみさんはBOSSが中目黒時代からのお客様で、相模原に移った今でもはるばる都内からいらしてくださっているのです。
そして今回、相模原でイベントをされるとのこと。
営業日である昨日、BOSSは残念ながらお仕事をさせていただいておりましたが、私はちゃっかりお邪魔させていただきました。
めぐみさんの生歌を聞かせていただいたのは実はこれが2回目。
1回目も相模原でのライブだったのですが、今回もシビレましたよ〜  
お仕事で行かれなかったBOSSは非常に悔しがっておりました。

(写真はめぐみさんのブログからお借りしました)
そして歌の間のMCで・・・GRECIAの宣伝までしてくださいました〜
びっくりしました 
めぐみさん、ありがとうございました 
1月7日放送のフジテレビの『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』にも出演されていましたね。
ご覧になった方も多いのでは〜。
めぐみさんのこれからのご活躍も期待しております。
|
|
|
今年も行ってまいりました 東京ビッグサイトで開催された世界最大級のネイルイベント 、”Tokyo Nail Expo 2009”へ。
またまた記録更新、今年も過去最大の来場者数だそうで、2日で5万人弱。
年々ものすごい”祭り”になっております。

それだけに、毎年のことですが何をするにも並ぶ、並ぶ・・・。
クラスルームなど先着順でチケットを入手するものももちろんありますが、お買い物などにもディズニーランドのファストパス的なものがあれば、もっと時間を有効的に使えるのに・・・といつも思ってしまいます。
とても1日では足りないほど、内容が盛りだくさんなのです。

ピカピカのビリケンさん。ご利益があるようにとみんなになでられていました。
今年はとてもラッキー なことに、小笠原弥生先生のデモンストレーションを受けることができました
ジェルネイルやエアブラシでもと〜っても有名な先生でいらっしゃるのに、いつも質問には丁寧に気さくにお答えくださるステキな先生 なのです。
今回も質問をさせていただいている間、一瞬にして仕上がったクリスマスアート です。
短い時間でしたが、先生からパワー をいただきました。

MOGA・BROOKのブースに展示されていた田賀美鈴先生のアートはまるで美術館で作品を見ているよう・・・。着物のような和柄やオリエンタルな香りもするまさに芸術作品です!

とっても繊細で美しい陶器風ネイルアート。
そして会場が一気に盛り上がるネイルクイーン の授賞式 。
アーティスト部門は土屋アンナさん、タレント部門は益若つばささん、メンズ部門は石田純一さん、協会特別賞は大地真央さん。
女優部門を受賞した深田恭子さんは今回二度目。次で殿堂入りですね。
全身のトータルコーディネイトがとってもかわいかったです。

愛犬メロンパンナちゃんも大人気。 (撮影禁止のため、画像はニュースサイトからお借りしたものです)
また来年もどんなエキスポになるのか楽しみです
|
|
|
今日は相模ねぶたカーニバルの日、お天気 になってよかったですね。
相模原に住んで数年、いつも仕事をしている間に終わっているので、いまだにどんなお祭りかわかりませんが・・・。
一本向こうの通りで盛り上がっているので、屋台のニオイだけは漂ってきます。
昨日夜にはいつもの町内でのお披露目がありました。


今年のキャラクターは太鼓の達人と・・・ポケモンの・・・?えっと・・・誰でしたっけ・・・?
|
|
|
今年も INTERNATIONAL NAIL EXPO 2008 が東京ビッグサイトで開催されました。
2日間の開催で今年の来場者数は4万人超!というこの世界最大級の“ネイルの祭典” 。
不況のせいか、気のせいか、「出店ブースなども少なくなったような?やや地味になったような?」なんて最初は思っていましたが、来場者数は年々増えてきていて今年は過去最大だったそうです。
それだけにイベント自体はものすごくアツく、ディズニーランド並み ににぎやかでした。
ネイルトレードショーやクラスルーム、ネイルクイーン 授賞式、世界ネイリスト選手権 など内容はもりだくさんで、いつも時間が足りないほどです。
おかげでなにをするにも超 行列。
並びながら撮ったのでかなり遠いですが、二人目の出産を控えていらっしゃるという黒崎えり子先生 。

姫系 ロマンチックネイルの松田陽子先生。

3Dの技術はまさに神技! です。

そしてibdのブースで長いこと並びまして

メイリン・パリッシュ先生からデモンストレーションを受けることができました !!こちら

ソフトジェルで長さを出していただき、色やデザインは一切先生にお任せです。
当日着ていた洋服のイメージにぴったりなカラーで、マーブルっぽくグラデーション してくださいました。
それからメインイベントともいうべき、ネイルクイーンの授賞式。
今年のネイルクイーンの中で倖田來未さんは、浜崎あゆみさん、ベッキーさんに続き、3人目の殿堂入り だそうです。

なかなか気合いと体力のいるイベントですが、トップネイリストの方々のデモンストレーションを間近で見れたり、ネイリストのお友達に会えたり、イベント特価の商品がゲットできたりといい刺激をたくさん受けてきました 。
|
|
|
明日は相模ねぶたカーニバルの日ですね。
例によって、仕事の後にはだいたい終わっているんですけど・・・。
今年も前日の今日、お店の前をポニョたちが「らっせ〜ら〜 らっせ〜ら〜 」という掛け声とともに通り過ぎていきました。

真正面から出てくるこのポジション。
なにげにこのときが一番よく見れるような。


それにしても毎年、よくできてますよね〜 
|
|
|
今年もお祭りの季節がやって来ました
さいきんは毎週末どっかでお祭りをやってますが僕が1番楽しみにしているのが上溝祭りです
地元のお祭りということもあり毎年行っています

そしてお祭りといったらお神輿


仕事が終わってご飯も食べずに直行して担いできました

ついた頃には昼間から参加していたおじさま達はお疲れぎみの様子なので俺がなんとかしないと なんて思ってずっと担いでいたら日頃の運動不足がたたり終わる頃にはもうヘトヘト
今年お父さんになった僕の同級生も最後はこんなありさまでした

でも汗をかいたあとのビール は最高ですね
2日たった今日も身体の節々が痛いですがもう来年が楽しみな僕でした
坂下てるよし
|
|
|
清新小学校で毎年行われている、この地域のお祭りが今年も7月19日(土)、20日(日)に開催されます。

確か去年は雨だったような・・・。
土日の行事なのでもちろん参加することはできないのですが、GRECIAも微力ながら協力していることがあります。
それは、19日の9時から打ちあがる花火 !!
この花火大会の協賛という形で参加させていただいております。

おととしにはぎりぎり花火に間に合い、放送で名前が呼ばれるのを聞くことができました。
お祭りにいけたのはこのとき一度きりでしたが、かなりたくさんの人出でびっくりした記憶があります。
日曜日の抽選会では、くじ運の強い甥っ子が1等のビール詰め合わせではなく、2等のジュース詰め合わせをきっちり当てて帰ってきました。(本人の狙い通り)
今年はいいお天気になるといいですね。
|
|
|


仕事終わりでスタッフみんなで市役所通りの夜桜祭りに行ってきました
桜は今が満開 
道路脇でカメラをかまえてる人もちらほら
4月4、5は桜祭りですがそれまでもつかなぁ?
満開の桜をみるなら今がオススメです
夜の9時くらいは夜桜目当て?で渋滞してましたので歩きか自転車をおすすめします
年度末でお忙しい方、時間をゆっくり使って夜のお散歩はいかがですか
坂下 てるよし
|
|
|
・・・というわけで夜桜です。




もうすでに葉桜になっているものも・・・早いですねぇ。
|
|
|
市役所通りの桜が見ごろを迎えました!!



・・・といってもこれはおととい撮った写真・・・
このときはまだ先端のほうはつぼみが多かったですが、きっと今頃は満開になってるはず!?
なかなか昼間見られることがないので、もっぱら桜情報はお客様からいただいています。
今年は選挙のため、4月のさくらまつりはありませんが、夜桜でも見に行きたくなりますね〜。
|
|
|