検索分類「日記」 HIT数:95件

現在表示:11件目〜20件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>

←10月 24年11月 12月→
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
半角スペースでAND検索
過去記事
2015年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2014年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2013年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2012年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2011年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2010年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2009年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2008年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2007年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2006年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2005年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

本格イタリアン料理教室その5 2010年1月15日(金)
分類:日記 [この記事のURL]
今年に入って第一弾、恒例のMercatoさんの料理教室に今回はBOSSとBOSSのお姉さんと3人でワイワイ参加してきました。

メニューはカルボナーラとキャラメルベイクドチーズタルト。
カルボナーラはパスタの定番ではありますが、お店で注文すると失敗する確率が高く、私の中であんまりいい思い出はありませんでした。
でもMercatoさんのカルボナーラはコクがあるのにさっぱりしていて、すごくおいしいんです。
そしていつもデザートで頼む大好きなチーズタルト。
この人気メニューを料理教室で惜しげもなく披露してしまうんですが・・・やっぱりシェフの作るものは全然違うんですよね〜!

まずはタルトの生地、パートシュクレを作ります。
今回も台の上でこねこね。



アパレイユを流して焼き上げます。
すでにすごくおいしそう!!



次はカルボナーラ。
じっくりベーコンの旨味を出します。



ここで私・・・失敗です。
もともと火力の強いガス台を使ってしまった上に、混ぜるときも油断していまして・・・余熱だけでもかなり火が入ってしまい、濃〜厚なカルボナーラになってしまいました。
あ〜あ。BOSSのパスタはおいしくできたのに・・・。
火加減の難しさと大切さを身をもって経験しました。



最後にケーキを飾りつけ。



ソースで遊んじゃいました。ネイルのドラッグアートと同じですね。



そしておまけ!
こちらは去年シェフに無理を言って作っていただいたクリスマスケーキです!味はすべておまかせ。
これがもうめちゃウマでっ!!



何味かわかりますか??
チョコレートとチーズとイチゴとクリームとサクサク生地の部分と・・・それ以上は企業秘密です。(笑)
こんなゼイタクな組み合わせ・・・初めて食べました。



来年もぜひお願いしたいなぁ〜


ありがとうございました!! 2010年1月13日(水)
分類:日記 [この記事のURL]
昨日のチラ雪とうってかわって今日はいいお天気ですね。
でも風が強くて寒〜い!皆様、風邪など引いていませんか?

年末年始にかけて、またまたたくさんのお客様から差し入れやお土産、お年賀などをいただいてしまいました。
バタバタとしていたときもあり、せっかく足をお運びいただいたのに、ゆっくりお話しできなかった方もいらっしゃいました。
改めましてこの場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました

色々な地方のおいしいもの(北は北海道のホタテから南は福岡の明太子まで)やオススメのお菓子、新鮮お野菜などなど、もうブログではすべてをご紹介しきれないほどで非常に残念なのですが・・・間違いなく確実に私達の胃袋へおさまっております。(おなか辺りにそれが見事表現されていると思います



年末にS様にいただいたタラバガニです!!
チャンジャもいただき、我が家のお正月料理が一気に豪華になりました。



H様からかわいいブックカバーもいただきました




チョコレートのラッピングはなんとA様の手作りなんです。


すべてをご紹介できなくてすみません
皆様ありがとうございました


丸坊主 2009年12月16日(水)
分類:日記 [この記事のURL]
今日はものすごく寒い一日でしたね。
気づけば12月ももう半分、来週なんてクリスマスじゃないですか〜。早いものです。


12月初めには黄色かった街路樹の葉が最近では8〜9割方落ちて、「落ち葉掃きもあと少しだな・・・」なんて思っていた今日。

開店前からちょうどGRECIAの前の枝の伐採が始まり、昼過ぎには通りは丸坊主になりました。
つんつるてんで余計寒々しい・・・


でも視界が広がって、店内が一段と明るくなりました。
お休みにはワックスもかけたし、GRECIAもツルピカです。

そして先月グアムで挙式されたS様より、お土産をいただきました。
蓋をあけると中から・・・じゃーん!


また蓋をあけると・・・ってマトリョーシカではありませんが、入れ子になっているかわいい小物入れなのです。

で、なんとここで偶然の一致が!
GRECIAで使っているトレーとまったくのおそろいではありませんか!



しかもS様もおそろいと思って買ってくださったわけではないという、この偶然!
(うちのは日本で買ったんですけど・・・私と好みが一致しちゃいましたね
S様、どうもありがとうございました!!そして末永いお幸せをお祈りしております。


いよいよ 2009年11月27日(金)
分類:日記 [この記事のURL]
この辺りの街路樹もだんだん黄金色になってきました。



お店の前のイチョウをよくよく見ると・・・葉の先から徐々に黄色になっていくんですね。
微妙なグラデーションは今が見ごろです!
すべての木がこうなっているわけではなくて、日の当たり方によるのか色付き方も違うので、GRECIAの近くにいらしたときは上を見上げてみてくださいね。



観賞した後にやってくるのは落ち葉掃き。
毎日少しずつハラハラと散っていますが、まだチリトリ一杯でおさまっています。

そしてこれは出先で見つけたグラデーション、赤・黄色・緑。



まぁるいどんぐりも見つけて思わず拾ってきちゃいました。



同じお掃除が大変なら、木の実の落ちる街路樹もいいなぁと。
ちょっとクサいですがもし銀杏が落ちていたら、BOSSが毎日拾い歩くことでしょう・・・


またまた七変化!フェアリーアイ 2009年10月15日(木)
分類:日記 [この記事のURL]
昨日の夜は雷がすごかったですね!
昼間も突然雨が降ったりして、最近洗濯物を干すのも油断できません。

この時期にぴったりの「女心と秋の空」ということわざがありますが、もともとは「男心と秋の空」だったそうですよ!
イギリスの「A woman's mind and winter wind change often」(女心と冬の風)ということわざの影響で「女心」に変わっていったんだとか。
しかも「女心〜」が『広辞苑』に初めて掲載されたのは1998年、ほんの10年ちょっと前のことなんですって。オドロキです。

ちなみにGRECIAの男心といえば・・・悪天候ドライブマニアのBOSSは仕事中にもかかわらず、ドライブしたくてウズウズしていた模様です。

そしてこちらはアジサイ、フェアリーアイの七変化!



2007年5月
いただいた当初はやさしい淡〜いピンク




2008年6月
大きくなったので翌年からは外で育てましたが、ピンクも濃くなりました




2008年8月
内側が白くなってみたり




2008年10月
秋にはオータムカラーに




2009年6月
今年はブルー


そして2009年10月現在!
ワインレッドとチョコレート色を混ぜたようななんともいえないカラーになりました。
すべて一鉢のアジサイです。すごい変わりようですね・・・。



来年はどんな色になるでしょう。楽しみです


つぶつぶ 2009年10月10日(土)
分類:日記 [この記事のURL]
午前中までは雨も降ったりしていましたが、やっとすっきり晴れましたね!

今週も台風という悪天候の中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
その上またもやいただきものまでしていまいました。

ご出身の北海道から直送のいくらをおすそ分けしてくださったY様、
近くのヨコカンさん(=ワイケーさん)へのお買い物ついでにわざわざお気に入りのパンを届けてくださってくださったI様、
いつも遠くから来てくれる上に、必ず甘いものを差し入れしてくれる私の義理堅〜い後輩○○くん。

BOSSが台風のあとの落ち葉をせっせと掃除しているときに、お隣のパン屋さん”麦の森”さんがぶどうをどっさりくださったりも・・・。



皆様、本当にお気遣いありがとうございました。

只今、つぶつぶがたくさんです!
いくらはアボカドの上にのせてサラダにしてみました〜。



ものすごくおいしかったです。
今日はいくらご飯にしようかなっと。鮭といくらの親子ご飯なんかもいいですねー。
食欲の秋ですね・・・。


本格イタリアン料理教室その4 2009年10月3日(土)
分類:日記 [この記事のURL]
2010年4月に相模原市が政令指定都市に移行することが事実上、決まったようですね。
神奈川県では横浜市、川崎市に並んで3番目。相模原市も少し変わるでしょうか。
このあたりは中央区になる模様・・・中央区中央・・・住所が長くなりますね。

さて、その中央区を代表する飲食店になるであろうMercatoさんのお料理教室、今回はなんとBOSSが初参加です。
男性の方もちらほら参加されていますが・・・BOSSのエプロン姿、ちょっと見てみたくないですか〜?(えぇ、見たくないですよね

メニューは”サンマのハーブパン粉焼き”と”ベーコンとグリーンアスパラのゴルゴンゾーラ”です。
なんといってもゴルゴンゾーラはBOSSのリクエストですから、参加しないわけにはいきません

魚をさばく技術は釣り人としては、欠かせませんね。
もうこれでどんな魚を釣っても大丈夫でしょう!












ものすごくおいしそうなんですけど〜。お持ち帰りは一切なく完食してきましたよ
4年に1度のオリンピックかワールドカップかというくらいのペースでしか料理をすることのないBOSS。
果たしてゴルゴンゾーラのパスタを作ってもらえるのはいつになるでしょうか。
あっ、その前に私が野菜のブロード(イタリア料理のベースになる洋風だし・ブイヨン)を作らないといけないんでした!(結構ココが肝
しょうがない・・・そろそろ作りましょうか。


BBQ in GRECIA GARDEN 2009年9月27日(日)
分類:日記 [この記事のURL]
恒例となりましたGRECIA裏庭でのバーベキュー、”BBQ in GRECIA GARDEN”。
暑くもなく寒くもないとっても快適なこの時期に、お客様ご夫妻と秋の夜長を楽しく過ごさせていただきました。

回を重ねるごとになにかと進化し続けるこのBGG、今回は新たなアイテムを加えてみました。

どどーん!七輪です。



BOSSの「次回は傍らでさんまでも焼こう」とぽろっと放った一言から、T様ご夫妻の企画により、いつのまにか七輪2つでの本格バーベキューになりました。

いつもは牛肉メインの私達でしたが、今回は魚介も入れてみたり、焼き鳥にも挑戦!!



これがまた・・・T様の焼き加減と塩加減が絶妙。すっかり焼き鳥屋さんと化しています。



今年初の焼きさんまが七輪なんて、なんともゼイタクですね。



次回は鮭のホイル焼きもいいな・・・。何を焼こうか楽しみです
七輪は熱効率がいいので、少しの炭で長くじっくり楽しめるし、やっぱりスグレモノですね〜。


夏と秋の間 2009年9月13日(日)
分類:日記 [この記事のURL]
ドライブにはもってこいの季節になりました!
日差しには夏の名残がありますが、風がすっかり秋です。






まだ紅葉まではしてなかったので、一見夏の写真のようですが、




空の高さが違いますね。





秋の味覚 2009年9月11日(金)
分類:日記 [この記事のURL]
いつも月に2〜3度いらしてくださるお客様が、まだご予約の日ではない昨日、大きな袋を持ってご来店くださいました。
北海道と山梨に続けてご旅行されていたというO様・・・その中身はなんと!



秋の味覚お楽しみ詰め合わせセット
勝手に命名)


になってるではないですか

北海道からは言わずと知れた六花亭のチョコレートにじゃがポックル(これも以前北海道出身のお客様にいただいてから大ファンです!)
山梨からは巨峰、レーズン、ほうとう、わさび漬け・・・これだけでも充分すぎるくらいすごいのですが、
極めつけにと〜っても大き〜なほっけの開きまでいただきました



魚焼きグリルになんとか入ったくらいの大きさで、待つ事しばし
当然、焼き魚用のお皿にはのりきらず大皿でいただきました。(それでもはみ出ています



さらに、先日お客様にいただいた岩手県釜石市で作っているという”藤勇醸造”の”富士醤油(こいくち)”と大根おろしもつけてみました。



このお醤油がただしょっぱいだけのお醤油とは違って、甘みもあってお刺身に使ったらまたサイコーなんです当然、焼き魚にもグーでした。

もうどこをほじっても、身はぷりぷり、脂はのりのりでジューシーでした。



これをいただきながら私達、何回唸っていたでしょう。
O様、A様、いつも本当にありがとうございます


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>
【Hair & Nail Salon GRECIA】TOPへ
nik5.24